福岡・山口の遺品整理生前整理ゴミ屋敷空き家整理不用品回収

【ビフォーアフター事例】ゴミ屋敷状態から快適空間へ大変身!

公開日時 : 2025年9月20日 汚部屋片付け

こんにちは!不用品回収の作業事例をご紹介します。
今回は、生活ゴミで床が見えなくなってしまったお部屋を、スッキリ快適に片付けた事例です。


■ Before:足の踏み場もないゴミ屋敷状態…

まずは作業前の様子をご覧ください。

お部屋の床一面には、コンビニ弁当やカップ麺の容器、ペットボトル、レジ袋などが散乱。ベッド周りまでゴミで埋め尽くされ、生活スペースが完全に失われていました。
扇風機や寝具もゴミに埋もれてしまい、衛生的にも危険な状態…。ご依頼主様も「どこから手をつければいいのか分からない」とお困りのご様子でした。

♯汚部屋

■ 作業の流れ:分別から清掃まで丁寧に

まずはゴミの分別作業からスタート。
可燃・不燃・ペットボトル・缶・ビンなどをしっかり仕分けしながら袋詰めを進めます。量が多かったため、スタッフが連携して効率よく作業しました。

その後、床に残った汚れやホコリを清掃。部屋全体が使いやすくなるよう、通路やベッド周りを重点的に整えました。


■ After:床が見えてスッキリ快適空間に!

こちらが作業後のお部屋です!

床がしっかりと見えるようになり、ゴミが山積みになっていた空間が、見違えるほどスッキリしました。
ベッド周りも整理され、快適に眠れるスペースを確保。ご依頼主様からも「本当に同じ部屋とは思えない」と大変喜んでいただきました。

整理後

■ まとめ

ゴミ屋敷状態になってしまっても、プロの手にかかればここまで変わります。
「片付けたいけど一人では無理…」という方は、ぜひお気軽にご相談ください。即日対応も可能です!

北九州・山口・大分エリアのごみ屋敷・汚部屋なんでも格安回収いたします!エリア最安値宣言!お見積り無料!
八幡西区での引越し片付け事例|不用品回収でスッキリ快適なお部屋に!»